ジュースが好き~♪ 6
2011年10月29日
♪ おいしさ いっぱい ハローズ~
栗林公園店まで、仕事帰りに寄ってお買い物したよ。
またまた
季節限定商品に目が・・・

ネクターだから~濃厚~
メーカー名が隠れてしまいましたが
サンキストです(森永乳業)
この商品の隣には・・・

アロエジュースに入ってるタイプ
これまた森永乳業

おまけ
森永乳業つながり~の
抹茶ピノ ☆星
栗林公園店まで、仕事帰りに寄ってお買い物したよ。
またまた
季節限定商品に目が・・・
ネクターだから~濃厚~
メーカー名が隠れてしまいましたが
サンキストです(森永乳業)
この商品の隣には・・・
アロエジュースに入ってるタイプ
これまた森永乳業
おまけ
森永乳業つながり~の
抹茶ピノ ☆星
サーカスのチケット
2011年10月27日
〇ヨシセンターとM永製菓の懸賞で
サーカスのペアチケットが届きました。
11月からの招待券なので
しばらくお預けだわww。
お子ちゃま2号と行くわん~
7年前に行ったことを、もう忘れたようで
「行ってみたい」とリクエストされたのでしゅ~。
※コープさんでも、応募したけど
(こっちは当選数が少ない)
音沙汰なしだわww。
サーカスのペアチケットが届きました。
11月からの招待券なので
しばらくお預けだわww。
お子ちゃま2号と行くわん~
7年前に行ったことを、もう忘れたようで
「行ってみたい」とリクエストされたのでしゅ~。
※コープさんでも、応募したけど
(こっちは当選数が少ない)
音沙汰なしだわww。
タグ :懸賞当選
10月24日のお昼ごはん
ルルド 買ったよ
2011年10月23日
先週、マイ父への誕生日プレゼントに
今流行りの「ルルド」マッサージクッションがいいなぁと思い
ネットで調べたら
どこも定価の7,800円
あ、激安の5,980円のもあったけど
よ~く見れば
ルイージ
って、マリオにでてくる悪い奴やん~。
緑の帽子のそっくりさん。
いやいや
類似品
これは、いけませんわ
なんと、〇ナカ1号店の2階で
替えのカバー付きの商品があったので
(お得ですがな~!)
買っちゃいました。
プレゼント用と
自分用
コレは自分用だよ↓
↓〇ナカシール

カバーがピンクの商品で、おまけの替えカバーは、「茶色Xドット」
家族間で、争奪戦になっとります。。
「どんべい」の懸賞で
もう1個欲しいところ。
バーコで狙おう^^;
今流行りの「ルルド」マッサージクッションがいいなぁと思い
ネットで調べたら
どこも定価の7,800円

あ、激安の5,980円のもあったけど
よ~く見れば
ルイージ
って、マリオにでてくる
緑の帽子のそっくりさん。
いやいや
類似品
これは、いけませんわ

なんと、〇ナカ1号店の2階で
替えのカバー付きの商品があったので
(お得ですがな~!)
買っちゃいました。
プレゼント用と
自分用

コレは自分用だよ↓
↓〇ナカシール
カバーがピンクの商品で、おまけの替えカバーは、「茶色Xドット」
家族間で、争奪戦になっとります。。
「どんべい」の懸賞で
もう1個欲しいところ。
バーコで狙おう^^;
タグ :ルルド
やっと週末~
2011年10月21日
今週の仕事量は、フツウになりました。
水曜日、お昼ごはんは、
「たも屋・女道場」さんへ。
ポイントカードは、来店1ポイントが付くシステムでしたの。。
(てっきり、お食事代金分にポイントが付くのかと思っていたのでした・・・)
今回で累計2ポイントです。
週末なのに、
雨でイヤになります。
「じっぺいスマイルキャラバン」は、来週から大阪へ。
もう折り返しになるんですってね。
HPで動画も見れるようになったり
ダイスケくんのアメブロを見つけたたよ~、
香川のイラストの記事
ダイスケくんは、土曜日は学園祭で忙しそうですね。
「今日は〇〇へ行きま~す」って告知が無くなったね。
(いま振り返ると、見に行っとって、よかったわん)
水曜日、お昼ごはんは、

ポイントカードは、来店1ポイントが付くシステムでしたの。。
(てっきり、お食事代金分にポイントが付くのかと思っていたのでした・・・)
今回で累計2ポイントです。
週末なのに、


もう折り返しになるんですってね。
HPで動画も見れるようになったり
ダイスケくんのアメブロを見つけたたよ~、
香川のイラストの記事
ダイスケくんは、土曜日は学園祭で忙しそうですね。
「今日は〇〇へ行きま~す」って告知が無くなったね。
(いま振り返ると、見に行っとって、よかったわん)
タグ :つぶやき
たも屋CLUB
2011年10月17日
今日まで、カード無料で作れるそうで
仕事の帰りに(15時頃)、お店の前で募集してたから
作ってみました。
(本店・林店・女道場 のみで利用可)
最低ラインの30ポイントも溜まるかな~

仕事の帰りに(15時頃)、お店の前で募集してたから
作ってみました。
(本店・林店・女道場 のみで利用可)
最低ラインの30ポイントも溜まるかな~
79位
たも屋のポイントカード
2011年10月15日
連休明けは、仕事でいっぱいいっぱいの毎日でした
やっと、土日の休みだ~。
また溜まった家事と、ハガキ書き&整理に追われてますが。
さて、先日のお昼に
「たも屋 女道場」に行ったんやけど
~今度、ポイントカードを導入します~と言ってたので
用紙もらったよ。
(お会計の所に置いてあった)
一緒に行った先輩が
ポイントカードの発行は200円必要だけど
15・16日は、無料で作れる って聞いたらしい。
こっそり、
行ってみよっかな?

やっと、土日の休みだ~。
また溜まった家事と、ハガキ書き&整理に追われてますが。
さて、先日のお昼に
「たも屋 女道場」に行ったんやけど
~今度、ポイントカードを導入します~と言ってたので
用紙もらったよ。
(お会計の所に置いてあった)
一緒に行った先輩が
ポイントカードの発行は200円必要だけど
15・16日は、無料で作れる って聞いたらしい。
こっそり、

タグ :たも屋
生!ひょこたん
2011年10月15日
10/13の木曜日。
夕方に郵便局に行く用事があって、チャリで商店街へ・・・。
前方から、ボッコボッコと
やや重いステップの(笑) 着ぐるみが・・・
あ~
ひょこたん
ディズニーランドでキャラクターに遭った時のような、
ドキドキ感
スタッフさんが「ひょこ通信」を配っていたので、いただきました。
ひょこたんは、お店の人にごあいさつ中。
写真撮らなくちゃ~
お願いして
携帯電話の
で撮りました。
わりと小柄でしたよ。
(さきほど、ひょこたんのブログをみたら
この日のお散歩は、いつもの時間と変更していたそうです)
ラッキー!!
「ひょこ通信」によりますと
来週は、彦根市で開催の「ゆるキャラサミット」参加のため
お散歩はお休みとのこと。
夕方に郵便局に行く用事があって、チャリで商店街へ・・・。
前方から、ボッコボッコと
やや重いステップの(笑) 着ぐるみが・・・
あ~
ひょこたん
ディズニーランドでキャラクターに遭った時のような、
ドキドキ感

スタッフさんが「ひょこ通信」を配っていたので、いただきました。
ひょこたんは、お店の人にごあいさつ中。
写真撮らなくちゃ~
お願いして
携帯電話の

わりと小柄でしたよ。
(さきほど、ひょこたんのブログをみたら
この日のお散歩は、いつもの時間と変更していたそうです)
ラッキー!!

来週は、彦根市で開催の「ゆるキャラサミット」参加のため
お散歩はお休みとのこと。

衣替えなど
2011年10月10日
10月に入って、やっと衣替えしてます・・・
扇風機も片づけしたいところですが
ワタクシの部屋は南向きで、今日は結構暑かったので
まだ要るんだわ。
先週は、急にのどが痛くなって
声はガラガラになるわ
仕事でゴタゴタがあって、プチ凹むわで
連休はのんびりと休養です
(はぁ~、といっても、家事が山積み~)
ひょこたんが「くつわ堂」さんにいました。
「ゆるキャラグランプリ」 にエントリーしてますが、ランキングは下の方です。。
投票したら、壁紙貰えるよ~
ひょこたんのブログ
見つけました。
応援するひょこ。
先週は、
スタバのチャームと
ハローズの商品券(3千円)が届きました
扇風機も片づけしたいところですが
ワタクシの部屋は南向きで、今日は結構暑かったので
まだ要るんだわ。
先週は、急にのどが痛くなって
声はガラガラになるわ
仕事でゴタゴタがあって、プチ凹むわで
連休はのんびりと休養です

(はぁ~、といっても、家事が山積み~)

「ゆるキャラグランプリ」 にエントリーしてますが、ランキングは下の方です。。
投票したら、壁紙貰えるよ~
ひょこたんのブログ
見つけました。
応援するひょこ。




今日から10月
2011年10月01日

月明けは、結構お届けものがあるのよ~~!!
以前、記事にした「ムーミー&パスコ」懸賞で、商品券
アイスのキャンペーンのW賞で、クオカ
「〇ヨシセンター&ニチレイ」懸賞で、鯛飯セット
3つのお届けがありました

懸賞はやめられまへんなぁ。
(ココのブログでは、当選品の写真は載せておりません)
タグ :懸賞当選
菓子パンが好き~♪ 地元編
2011年10月01日
「あしたさぬき.jp」のブログで見つけたパン屋さんに行ってみました。
あっ
月曜日に行ったもんで・・・
「営業は 水・木・金」
と書いてありました。 がっくし
リベンジで、水曜日の仕事帰りに、行ってみました。
話題の「焼肉のパン」がラストの1個で、買えました。
290円。
サブウエイの「得サブ」と同じ値段なので、微妙。
下に、コールスローが入ってたのも。。
お肉オンリーかと思ってたので、マヨ味がしてびっくり。

りんごパンとチョコ抹茶パンも買ってみました。
この3個で520円。
お店の雰囲気は、たしかに「昭和レトロ」。
味もちょっぴり、昭和レトロでした。
「まなべ製パン」 R11号 築地の「サー〇〇K」のコンビニのある信号から南へ入った最初の四つ角
あっ
月曜日に行ったもんで・・・
「営業は 水・木・金」
と書いてありました。 がっくし

リベンジで、水曜日の仕事帰りに、行ってみました。
話題の「焼肉のパン」がラストの1個で、買えました。
290円。
サブウエイの「得サブ」と同じ値段なので、微妙。
下に、コールスローが入ってたのも。。
お肉オンリーかと思ってたので、マヨ味がしてびっくり。
りんごパンとチョコ抹茶パンも買ってみました。
この3個で520円。
お店の雰囲気は、たしかに「昭和レトロ」。
味もちょっぴり、昭和レトロでした。

タグ :まなべ製パン