ご近所にカルチャーセンター
2013年02月16日
なんか、最近になって気付いたんやけど
大通り沿いの「売りにでていた元塾のビル」が
おっされ~になって
\(◎o◎)/!何コレ~って感じで
ネットで調べたら
民間のカルチャーセンターでした~
気になる(=やってみたい!?)のは、
ヨガとか
消しゴムハンコ
なんですけど。
仕事してるから、時間の縛りがあるんだけど。
スタッフさんのブログが
ココのあしたさぬき.jp にあってますますびっくり~。
ちょっと様子見です・・・
誰か通ってる方いますか~?
余談ですが
花園町の「IKUNAS」 (イクナス)
ウチのチチ(アラエイト)が
「讃岐」をローマ字で書いて逆さに読んでると教えてくれました。
どこで知ったトリビア
美術系の仕事をしているからなの?
大通り沿いの「売りにでていた元塾のビル」が
おっされ~になって
\(◎o◎)/!何コレ~って感じで
ネットで調べたら
民間のカルチャーセンターでした~

気になる(=やってみたい!?)のは、
ヨガとか
消しゴムハンコ
なんですけど。
仕事してるから、時間の縛りがあるんだけど。
スタッフさんのブログが
ココのあしたさぬき.jp にあってますますびっくり~。
ちょっと様子見です・・・
誰か通ってる方いますか~?

花園町の「IKUNAS」 (イクナス)
ウチのチチ(アラエイト)が
「讃岐」をローマ字で書いて逆さに読んでると教えてくれました。
どこで知ったトリビア
美術系の仕事をしているからなの?
Posted by かふぇおれ at 02:43│Comments(2)
│つぶやき
この記事へのコメント
オサレなとこやね~~。
スタッフブログも見てきたよ。
いろんなことしよんやね・・・。
元塾って
どこかなぁ~?
スタッフブログも見てきたよ。
いろんなことしよんやね・・・。
元塾って
どこかなぁ~?
Posted by あっちゃん at 2013年02月17日 11:34
お久しぶりです~
習い事は楽しそう~
でも民間だからチト高そう~
オサレ感についていけなそう~・・・(>_<)
元塾とは・・・向いにある「シコシン(四国進学会)」 です。
でも、テナントで入っていたので、オーナーさんは誰だったのかは
分かりません~。
ちなみに、20数年まえは、レンタルビデオ屋さんでした~。
習い事は楽しそう~
でも民間だからチト高そう~
オサレ感についていけなそう~・・・(>_<)
元塾とは・・・向いにある「シコシン(四国進学会)」 です。
でも、テナントで入っていたので、オーナーさんは誰だったのかは
分かりません~。
ちなみに、20数年まえは、レンタルビデオ屋さんでした~。
Posted by かふぇおれ
at 2013年02月17日 14:47
