閉店するって~
2020年08月04日
ど~も。
今日はちょっとショックな・・・
週イチで利用していた、お気に入りの
カフェが
8/16(日)に閉店するのを知りました
コーヒー豆やグッズが、閉店価格30%オフになっておりました。
今日はちょっとショックな・・・
週イチで利用していた、お気に入りの

8/16(日)に閉店するのを知りました

M越デパートの横にある・・・あそこです。

名残惜しく、いつも使っていた黒のマグカップを買いました。
とても気持ちのいい応対のスタッフさん、
またどこかで会えますように!
閉店後は、何になるんだろうね?
無くなったら困ります

今日は誕生日
2020年01月13日


子どもの頃は
クリスマス
→冬休み→お正月
→誕生日
→1/15成人の日
(だいたいこの日にお誕生会をやってました)




とイベント続いて楽しかったなぁ。
あとの11か月は~なんもなし…
今年は「ハッピーマンデー祝日」のおかげで、成人の日で祝日

GIGIカードまで、あと1年~あはっ

では、おやすみなさいませ☆
Posted by かふぇおれ at
00:49
│Comments(0)
さようなら K先生
2020年01月11日
202日ぶりの気まぐれブログ
昨日新聞の訃報欄で知りました。
2人の子供の出産でお世話になった S病院にいたK先生が亡くなられました。
上の子の時は、K先生の 神業なる処置で、無事に出産しました。
予定日より13日も遅れ、4,000グラム越えの 巨大児だったので、爆笑でしたが・・・
下の子の時は、深夜の出産(あっという間で)、当直で駆けつけてくださいました。
ジャージ姿でしたね。
その後はがん検診ぐらいでしかお目にかかることがなく
S病院を退職され、N病院、Kクリニックに勤務されていました。
(N病院のHPにある院内機関紙のバックナンバーに、写真と記事がありました。
懐かしいお顔です。)
ご冥福をお祈り申し上げます。
昨日新聞の訃報欄で知りました。
2人の子供の出産でお世話になった S病院にいたK先生が亡くなられました。
上の子の時は、K先生の 神業なる処置で、無事に出産しました。
予定日より13日も遅れ、4,000グラム越えの 巨大児だったので、爆笑でしたが・・・
下の子の時は、深夜の出産(あっという間で)、当直で駆けつけてくださいました。
ジャージ姿でしたね。
その後はがん検診ぐらいでしかお目にかかることがなく
S病院を退職され、N病院、Kクリニックに勤務されていました。
(N病院のHPにある院内機関紙のバックナンバーに、写真と記事がありました。
懐かしいお顔です。)
ご冥福をお祈り申し上げます。
Posted by かふぇおれ at
16:30
│Comments(0)
値引き券
2019年04月11日

今日は雨上がっていいお天気だったので、仕事帰りに寄ってみました

会計後に、レジの人が
「カード返却したら、ポイントの値引き券お渡しします」 と声をかけてくれました。
丸亀店や高知・愛媛の店舗に行く機会もないので、返却することに。
残っているポイントは、50円単位(繰り上げ)で値引き券を発行してくれました。
(320ポイント で 350円 の値引き券をいただきました)
高松店限定・有効期限は14日まで。ゆえに、即使いましたよ

*クレジット付きのカードは対象外です
サービスカウンターや壁にA4サイズの告知ありましたけど、全然気づきませんでしたわ。
というわけで、前のブログに綴った ポイントカードについてのモヤモヤは解消しました

*丸亀町グリーンのジュピターも閉店セールなのよね。26日に閉店

Posted by かふぇおれ at
23:18
│Comments(0)
閉店セール
2019年04月09日
高松駅再開発で、エースワンが4/14に閉店します。
4月になってから、閉店セール始まってます。
昨日行ったら、食品(ドライ)も値引きしていました。
あの巨大な棚がスカスカになっていました!
M中、Mヨシにはない品揃えが好きでしたわ。
職場が近かったので、上司がアイスを差し入れてくれたり
昼休みは、激安のお弁当争奪戦もあったな・・・。
ポイントカード、どうなるんだろう?
クレジット機能付いてないカードだから、今後使わずに失効でもいいけど。
県内唯一の店舗となる丸亀店は、いつまで存続するのかな?
4月になってから、閉店セール始まってます。
昨日行ったら、食品(ドライ)も値引きしていました。
あの巨大な棚がスカスカになっていました!
M中、Mヨシにはない品揃えが好きでしたわ。
職場が近かったので、上司がアイスを差し入れてくれたり
昼休みは、激安のお弁当争奪戦もあったな・・・。
ポイントカード、どうなるんだろう?
クレジット機能付いてないカードだから、今後使わずに失効でもいいけど。
県内唯一の店舗となる丸亀店は、いつまで存続するのかな?
Posted by かふぇおれ at
01:02
│Comments(0)
11月2日の更新
2018年11月02日
昔パン教室に通っていたことを書いていました。
こちら

OL時代に、職場のお友達と3人で仕事帰りに週1回通っていました。
成形して、発酵して、焼いて、試食して、片付け と慌ただしい教室でした。
お開きの前に、材料や道具の販売もあったかな。
ガスオーブン(リンナイ・コンベック) は消費税が導入される前に買いました。
A先生経由なら、10万円で といううこどで。
こね機・発酵機は先生経由で、「大正電機」という謎のメーカー製。
こね機は、羽根を換えるとお餅もできるよ~とありましたが、
一度もお餅は作りませんでした(笑)
初級・中級・上級コースと習って終了しました。
同じ頃に習っていた方で、講師に成られた方もいました。
~バブルの頃のお話でした~
ホームベーカリーも買って、焼いてみたけど、糖質オフブームもあって、遠ざかっています

148日ぶりで、11月1日の更新
2018年11月01日
ど~も、サボってばかりのこのブログへ ようこそここへ、クッククック♪
今年もあと2ヶ月になりました



急に寒くなりましたね。
さて、前回のブログに書いたLINE LIVE トリビア は、
問題が若い世代のファッションやらトレンドやらで
ついていけなくなって、やめました。

もうひとつの、グノシーQは、細々と続けておりまして、
Amazon のポイントもボチボチ貯まっております

143日ぶりです
2018年06月06日
143日ぶりの更新
最近 LINE LIVE トリビア と
グノシーQ に はまっちゃております

182日ぶりです
2018年01月15日

冬だから仕方ありません。
久しぶりに、こちらのブログ覗いてみました。
182ぶりのログインです と表示されました。
記事はもっと書いてないなぁ。
日曜から夜更かしは、仕事に響くので、この辺で・・・

がっくし~
2017年07月15日

○ナカの「ファミリーミュージカル」の当選ブログを見ました。
先週すでに郵送されていました。
毎年、1枚応募でも、楽勝で当選していたので、
ハズレると、ちょっと凹みますわ

オープン懸賞だから仕方ないかな。
(でも、去年は結構空席が目立ってたよ)
♪ともだち~ともだち~♪ の歌が好きですわ

548日ぶりのログイン
2017年07月15日

ルミちゃんではありませんが・・・
パソコン買い換えたら、ブログ書くこと自体あんまりせんようになって
携帯をスマホにかえたら
ますます RNC
いやいや
パソコンから遠のいておりますよお!
というわけで、
548日ぶりにログインしました。
連休は、暑いので、出かけるでもなく
たぶん・・・。

今日は誕生日♪
2016年01月13日
ご無沙汰しております。
年末年始、いろいろありました。
詳しくは書けませんが、
こんな経験はコレッキリにしたいですわ。
気が付けば、誕生日です。
今年はメモリアルイヤーですかね。
ついに・・・ です。
早生まれなので、同級生より少し年をとるのが遅いって、
お気楽気分。
今日のカレンダー
消極的 なんて、消しまくって サヨナラだ! 松岡修三
「ほめくり 修三 」より
年末年始、いろいろありました。
詳しくは書けませんが、
こんな経験はコレッキリにしたいですわ。
気が付けば、誕生日です。
今年はメモリアルイヤーですかね。
ついに・・・ です。
早生まれなので、同級生より少し年をとるのが遅いって、
お気楽気分。

消極的 なんて、消しまくって サヨナラだ! 松岡修三
「ほめくり 修三 」より
だいがくさい
2015年09月30日
K川大学の大学祭のポスターを見かけました。
歌手のほうのベッキー(有料)
mimikaライブ(?)があるそうです
微妙(>_<)
歌手のほうのベッキー(有料)
mimikaライブ(?)があるそうです
微妙(>_<)
Posted by かふぇおれ at
23:30
│Comments(0)
再抽選って・・・
ご無沙汰しております~
2015年09月24日
こちらのブログ、久しく更新しておりませんでした。
ど~もすみません^^;
記事更新してないのに、
ちょこちょこご訪問頂いて、
ありがとうございます。
今日、リビング新聞に載っていた丸亀町の広告に
あの 「とくや券」
電話予約販売(先着)する
とありました。
詳しくはHPへ であります。
おひとり10冊まで可。。
投げ売りですな!
T町の〇ナカで使えないのが残念なんだなぁ。
Y町の店舗、遠いんだよね。。
ど~もすみません^^;
記事更新してないのに、
ちょこちょこご訪問頂いて、
ありがとうございます。
今日、リビング新聞に載っていた丸亀町の広告に
あの 「とくや券」
電話予約販売(先着)する
とありました。
詳しくはHPへ であります。
おひとり10冊まで可。。
投げ売りですな!
T町の〇ナカで使えないのが残念なんだなぁ。
Y町の店舗、遠いんだよね。。
Posted by かふぇおれ at
22:23
│Comments(0)
オープンは・・・
2015年05月12日
通勤途中のコンビニ 7-11 は
5/29 に オープンするそうです。
急ピッチな駐車場工事が始まっております
5/29 に オープンするそうです。
急ピッチな駐車場工事が始まっております

久しぶりの更新
2015年05月03日
2月に職場をもとの業界に変わって
仕事内容が少し難しくなって (これは大変!!)
人間関係も、いろいろ複雑でありまして (どうにかなるさ)
まあなんとかやっております。
前職はひどい職場だったので、比べれば今は極楽だと思ってます。
つかの間の休息ゴールデンウィークでありますよ。
お子ちゃま1号が今朝帰ってきたので
家事は増える一方ですが^^;
ミスタードーナッツで募集中
ファンミーティング
各県で開催しているようです
意見交換や試食など。
通勤途中に開店直前?のコンビニ「7-11」(駐車場が未完成)
いつになったらオープンするのかな?
オープンセールの景品狙いです
私、完全におばちゃん化してきたわww
仕事内容が少し難しくなって (これは大変!!)
人間関係も、いろいろ複雑でありまして (どうにかなるさ)
まあなんとかやっております。
前職はひどい職場だったので、比べれば今は極楽だと思ってます。
つかの間の休息ゴールデンウィークでありますよ。
お子ちゃま1号が今朝帰ってきたので
家事は増える一方ですが^^;

ファンミーティング
各県で開催しているようです
意見交換や試食など。
通勤途中に開店直前?のコンビニ「7-11」(駐車場が未完成)
いつになったらオープンするのかな?
オープンセールの景品狙いです

私、完全におばちゃん化してきたわww
Posted by かふぇおれ at
09:42
│Comments(0)
今年もよろしくニャン~
2015年01月14日

夕方携帯で画像撮って、先にUPして
記事を書くのを忘れていました~。
八幡さんへ、お正月の飾りを奉納してからの帰路で
境内の「恩頼堂」のところで
猫軍団に遭遇

そのうちの1匹が
眉毛みたいな模様が面白かったので、撮ってみました。
なぜか、とても渋い顔するのよね。
どの猫ちゃんも、じ~っとしていましたが
餌のおじさんが来たら、あっという間に居なくなりました。
「どんど焼き」は 18日(日)です。
オープンセールへ
2014年11月08日
以前記事にUPした
「ローソン番町2丁目店」が昨日オープンしました。
チラシには、100円値引き券が付いていましたので
ボチボチ行ってみよ~か~
。
「ローソン番町2丁目店」が昨日オープンしました。
チラシには、100円値引き券が付いていましたので
ボチボチ行ってみよ~か~

あわや・・・
2014年11月03日
親の話
トイレのウォシュレットから水漏れがあり
タウンページで見た業者に電話をした。
業者がきて、下見という名の見積もり
いろいろ見積もって
取り外して点検工事が
6万円!
たまたま、この業者が訪れた時
玄関で遭遇していたので
ネットで調べたら
ぼったくり業者と判明。
後から即効キャンセルしました。
地元のリフォーム業者か
ネットで「ウォシュレット」を買って
自分たちで取り付けるか
になりそうです。
でもこっちの方が安い。
トイレのウォシュレットから水漏れがあり
タウンページで見た業者に電話をした。
業者がきて、下見という名の見積もり
いろいろ見積もって
取り外して点検工事が
6万円!
たまたま、この業者が訪れた時
玄関で遭遇していたので
ネットで調べたら
ぼったくり業者と判明。
後から即効キャンセルしました。
地元のリフォーム業者か
ネットで「ウォシュレット」を買って
自分たちで取り付けるか
になりそうです。
でもこっちの方が安い。