いろいろと・・・
2014年10月19日

仕事ぼちぼち行ってます
ハアー
ブラックとはいえないが
グレーな会社です。。
アナログ過ぎて
指が腱鞘炎になってますがな!
さて、今朝のチラシに
N町(NTTのビル)にできる
「ローソン番町2丁目店」の求人チラシが入っておりました。
また ローソンかいっ!
最近変な工事やってるなぁ~と思ってましたが
交差点の横のところだから
車に注意だわね。(あんまり通らない道だけど)
間違っても、コンビニには転職しないわよ~

ユザワヤ高松店 閉店セール
2014年08月25日
丸亀町グリーンの西館3Fにある
手芸の「ユザワヤ」が閉店セール中。
10/23に閉店するそうです。
リバティプリントはセール対象外でした(T_T)
また覗いてみよう・・・
手芸の「ユザワヤ」が閉店セール中。
10/23に閉店するそうです。
リバティプリントはセール対象外でした(T_T)
また覗いてみよう・・・

松山なう
ご無沙汰してます
2014年07月25日

いろいろあって、先月の締日で仕事を辞めて、「ぷ~さん」しております

あ、もちろん次の所探しておりますよ。
枠内で働かないとあかんので、なかなか条件の合うところが・・・あるようで無いのね。。
元職の同業の求人は結構多いんです。
この時期、訳ありで・・・

さて、昨日ポストに入っていました。
8/1に、やっとオープンでございますよ。
買い物難民から、やっと脱出!?

よる12:00までのようです。
この封筒の中には、粗品引き換え券が入っていたのですが
引き換え日は、8/8・9となっております。
ちなみに粗品は
「トップバリューの緑茶とかりんとう」
微妙。。
亀ちゃんといえば・・・
2014年06月03日
地元の放送局の
亀〇アナウンサーに
〇ナカT町店で、遭遇。
「あっ!」 見たことのある人ってぐらいの
ちょっとだけオーラがでてました。
ほぼ同い年、昼下がりの3時に、
お買いもの中って
オフだったのかしらね。
亀〇アナウンサーに
〇ナカT町店で、遭遇。
「あっ!」 見たことのある人ってぐらいの
ちょっとだけオーラがでてました。
ほぼ同い年、昼下がりの3時に、
お買いもの中って
オフだったのかしらね。
当たり~
2014年04月01日
職場の近くの Mナカで
アイス買って
食べて
ネットで応募
9枚のカードから、1枚選択
あっさりと、当たりました

朝ドラ女優の
吉高由里子のQUOカード500円分です

Posted by かふぇおれ at
23:54
│Comments(0)
カード解約など
2014年03月29日
香川ケンミンの皆様はもうご存じと思います
3/31で 「高松天満屋」 が閉店します。
県内の系列の店舗はこれで完全撤退です。
わざわざ岡山までお買い物に行くことも皆無なので
「天満屋カード」の解約に行ってまいりました。
500ポイント以上溜まっていたら、粗品いただけますよ。
(私は該当しなかったですけどね・・・)
憧れの「ル・クルーゼ」のお鍋が、
売りつくしセールで激安になったらいいなぁ~と思いましたが
正札の 3万円 のままでしたわww
「LOFT」は、報道では2階に移転するとことで
売りつくしセールをしていました。
生活雑貨50%オフ
事務用品・小物雑貨30%オフ
でしたよ。
「afternoon tea」さんも
セール中でしたが、除外品もあり。
昨日夢タウンにある「aftenoon tea」に行ったら、
『桜シリーズ』が10%オフでしたので、お得にお買いものできました^^;
この週末は、増税前の、最後の買い置き商戦ですね。
あ、「高松市指定のゴミ袋」も増税で4月から値上げになりますよ~。
忘れずに買っとこ~
3/31で 「高松天満屋」 が閉店します。
県内の系列の店舗はこれで完全撤退です。
わざわざ岡山までお買い物に行くことも皆無なので
「天満屋カード」の解約に行ってまいりました。
500ポイント以上溜まっていたら、粗品いただけますよ。
(私は該当しなかったですけどね・・・)
憧れの「ル・クルーゼ」のお鍋が、
売りつくしセールで激安になったらいいなぁ~と思いましたが
正札の 3万円 のままでしたわww
「LOFT」は、報道では2階に移転するとことで
売りつくしセールをしていました。
生活雑貨50%オフ
事務用品・小物雑貨30%オフ

「afternoon tea」さんも
セール中でしたが、除外品もあり。
昨日夢タウンにある「aftenoon tea」に行ったら、
『桜シリーズ』が10%オフでしたので、お得にお買いものできました^^;
この週末は、増税前の、最後の買い置き商戦ですね。
あ、「高松市指定のゴミ袋」も増税で4月から値上げになりますよ~。
忘れずに買っとこ~

閉店
2014年03月21日

昔、よくお買いものをした ご近所の「八百屋さん」
我が家が7年前に引っ越ししてから、しばらく足が遠のいていました・・・
たまに行くと、ちょっと寂しい感じでしたが
こんな張り紙が。 (帰省中のお子ちゃま1号が発見)
昨日、久しぶりにお買いものに行ってみました。
名物の大将とおばちゃんがいました。
店内はもうガラーンとしていましたが
店頭の新鮮なお野菜は健在でした。
辞める理由は聞けなかったけど (・・・近隣のお店や年齢的なものと推測)
おばちゃんとちょっと会話をして、後にしました。
Posted by かふぇおれ at
10:09
│Comments(3)
マルナカ M脇店 売りつくし
2014年02月17日
昨日の夕方行ったら、看板出していました。
今朝チラシが入りました。
ネットチラシでも見れますよ。
(有効期限が切れたら見れなくなると思いますけどね)
まずは2階から
売りつくしセールです。
ネットで調べたら
老朽化で建て替え&24時間営業になるそうです。
夏ごろオープンの予定。
しばらくの間、M脇町のご年配の方は、買い物難民になりそうですね。
今朝チラシが入りました。
ネットチラシでも見れますよ。
(有効期限が切れたら見れなくなると思いますけどね)
まずは2階から
売りつくしセールです。
ネットで調べたら
老朽化で建て替え&24時間営業になるそうです。
夏ごろオープンの予定。
しばらくの間、M脇町のご年配の方は、買い物難民になりそうですね。
Posted by かふぇおれ at
17:30
│Comments(0)
T町のガラポンくじ引き
2013年12月18日

夜更けすぎに、雪へと変わるでしょうか・・・
さて、お久しぶりの更新。
仕事が繁忙期にはいりまして
毎日あくせく働いております。
(パートですけど、仕事量が

まあ、こんなんですから、仕事帰りの買い物が
唯一の楽しみになってしまい
あっちこっちに出没しております。
昨日は、無事にマルヨシのピンクレシート1万円分超えで
500円商品券をゲットしましたよ。
今日は、T町のガラポンくじの初日ということで
〇ナカさんで、お買いものをして、今までのレシートと合算して
ガラガラっと
4回 (ということは、トータル1万2千円以上買い物したのかい)
・・・
全部
赤玉
当たり~!
500円金券が
4枚

臨時収入どすえ!!

(去年も当たったわな~)
※ガラポンくじは、
19日も 午後13時~18時まで開催です。
あ、

K原町の出口のT町店から、転勤になったんやね。
(昔はM脇店にいてはった)
ハシゴして買いました~♪
2013年11月03日
昨日書いた、「栗かまど」を買いに
所用で出かけた「天満屋」は・・・
皆無
(ディスプレイさえ、無かったのでさっさと退散)
やっぱり、亀さんの商店街で、金券で買っちゃおう!~と
商店街のお店へ・・・
ポスターが見えたので、やった~と思ったら
下に小さく
「販売終了」
仕方なく、よく似た商品を購入
栗がまるごと1個入ってる、「栗三昧」@450

で、レジの時に、いつ終了したのですかと聞いたら
今朝売り切れましたと。
近くのM越の売り場には、まだあったはずと
機転を利かして問い合わせてくれました。
そして・・・・

買えました!!
所用で出かけた「天満屋」は・・・
皆無
(ディスプレイさえ、無かったのでさっさと退散)
やっぱり、亀さんの商店街で、金券で買っちゃおう!~と
商店街のお店へ・・・
ポスターが見えたので、やった~と思ったら
下に小さく
「販売終了」

栗がまるごと1個入ってる、「栗三昧」@450
で、レジの時に、いつ終了したのですかと聞いたら
今朝売り切れましたと。
近くのM越の売り場には、まだあったはずと
機転を利かして問い合わせてくれました。
そして・・・・
買えました!!

栗かまど
2013年11月02日
映画観にいた時、
「かまど」さんところで見かけたのよね~。
栗かまど
まだ売ってるかな?
お子ちゃま1号への仕送りに入れたいの~
さっそく昨日購入した「とくや券」でお買いものしよう。
かまど
チョコと抹茶と栗 その他もあるのかな?
来年の為の忘備録
「かまど」さんところで見かけたのよね~。
栗かまど
まだ売ってるかな?
お子ちゃま1号への仕送りに入れたいの~
さっそく昨日購入した「とくや券」でお買いものしよう。
かまど
チョコと抹茶と栗 その他もあるのかな?
来年の為の忘備録
映画なう
「かにわし」本店へ買いに行きました
2013年09月19日
今日はお子ちゃま2号のバースデイです
毎年ほぼ晴れで、晴れ女ですわ!
さて、やっぱり「タルト」が食べたい~って言うので
仕事帰りに、チャリで買いに行ってきました
それで、チラシをもらったので載せますね~
明日からの
エリート宮脇店 閉店セール

エリート宮脇店は、昔住んでいたところの近くにあって
よく買いに行きました。
お子ちゃまたちのバースデイケーキや
ご褒美ケーキも良く買いました。
いろいろ思い出も。
(お子ちゃま1号の誕生月のころ
「プリンス はじめました」って張り紙があって
気になって買ってみたら・・・
プリンスメロンをくり抜いたスイーツでした。がっくし~)
無くなってしまうのは、悲しいです
土曜日あたりに、買いに行こうかな~

毎年ほぼ晴れで、晴れ女ですわ!
さて、やっぱり「タルト」が食べたい~って言うので
仕事帰りに、チャリで買いに行ってきました

それで、チラシをもらったので載せますね~
明日からの
エリート宮脇店 閉店セール

エリート宮脇店は、昔住んでいたところの近くにあって
よく買いに行きました。
お子ちゃまたちのバースデイケーキや
ご褒美ケーキも良く買いました。
いろいろ思い出も。
(お子ちゃま1号の誕生月のころ
「プリンス はじめました」って張り紙があって
気になって買ってみたら・・・
プリンスメロンをくり抜いたスイーツでした。がっくし~)
無くなってしまうのは、悲しいです

土曜日あたりに、買いに行こうかな~
天神前の「かにわし」で
2013年09月17日

お子ちゃま2号のバースディケーキを予約しようと、先日行ったところ
上の張り紙がをして、、おやすみしていました。
ちょっと見づらいですが
合併した 「エリート宮脇店」の閉店 のためだそうです。
エリート洋菓子店の大閉店セールは 20日~22日
お子ちゃまは、「かにわし」さんのタルトが食べたかったので
しばらく先送りですわ

最近のこと
2013年07月29日
お子ちゃま2号の
時代の同級生が交通事故で亡くなった。
自転車の二人乗りで、バイクと衝突。
荷台に載っていたその子は
飛ばされ、脳挫傷で重体、そして。。
まだ、15か16。
お子ちゃま2号も、初めての友だちの死に、凹んでいる。
自転車でも事故ったら、命を落とすこともある
(加害者になることもある)
改めて思った一日でした。

自転車の二人乗りで、バイクと衝突。
荷台に載っていたその子は
飛ばされ、脳挫傷で重体、そして。。
まだ、15か16。
お子ちゃま2号も、初めての友だちの死に、凹んでいる。
自転車でも事故ったら、命を落とすこともある
(加害者になることもある)
改めて思った一日でした。
オープンセールへ ♪
2013年06月27日
今朝チラシが入ったんで、
仕事帰りに
オープンセール行ってきました。
アイスコーヒーの試飲があって
なかなか良いな~と好感度UP
で
ちゃっかりPRしてた (1杯100円)
7-11さんは
もう既存店があるから
「ナナコカード」の勧誘も無く
レジもまあまあスムーズで
値引きの
やら
買って
記念品(マヨネーズ)もちゃっかり貰いました。

実は、2店舗のチラシが入ったので
明日別店舗にも行ってみます^^;
仕事帰りに
オープンセール行ってきました。
アイスコーヒーの試飲があって
なかなか良いな~と好感度UP

で
ちゃっかりPRしてた (1杯100円)
7-11さんは
もう既存店があるから
「ナナコカード」の勧誘も無く
レジもまあまあスムーズで
値引きの


記念品(マヨネーズ)もちゃっかり貰いました。
実は、2店舗のチラシが入ったので
明日別店舗にも行ってみます^^;
Posted by かふぇおれ at
16:08
│Comments(0)
閉店やら開店やら。。
2013年06月25日
ネットサーフインしていたら・・・
レインボーの天満屋ハピータウンは、6/23の日曜日で閉店したそうです
最後に行ってみよ~と思ってたのに。。
それから、
最近会社の近くで改装工事が始まったと思ったら
27日、オープンするそうです。
亀井町中央通り沿いに
セブンイレブン
またまた オープンセール あるよね~♪
何回目じゃ~!
同日
寿町には、
サークルKもできるって
コンビニだらけやん。
オフィスビルにコンビニが当たり前になってきたね。
少し都会になった?
あ、もう寝ますzzz
レインボーの天満屋ハピータウンは、6/23の日曜日で閉店したそうです

最後に行ってみよ~と思ってたのに。。
それから、
最近会社の近くで改装工事が始まったと思ったら
27日、オープンするそうです。
亀井町中央通り沿いに
セブンイレブン
またまた オープンセール あるよね~♪
何回目じゃ~!
同日
寿町には、
サークルKもできるって
コンビニだらけやん。
オフィスビルにコンビニが当たり前になってきたね。
少し都会になった?
あ、もう寝ますzzz
たも屋@丸亀市民会館
2013年06月21日
6/27にオープンするそうですよ
7月のB’Zのコンサートで
稲葉さん
松本さん
食べるかしら??
と妄想。
7月のB’Zのコンサートで
稲葉さん
松本さん
食べるかしら??
と妄想。

新茶のかまど
2013年06月12日
仕事柄、3~5月が繁忙期だったので、ココのブログは放置していました(>_<)
時々、気になるブログはチェックしていたのですが
投稿の画面を今日開いてみて
えらい変わって、書きやすくなったんですね
今月はお子ちゃま1号の誕生日もあることから
仕送りする月なんです。
といっても、ほとんどお菓子やレトルト食品なんですけど・・・
久しぶりに、もとサティ行って(イオン高松東店って名前長いので略)
めぐりんした時に (これまた、略)
かまどさんとこで、見つけましたん。
緑茶 じゃなくって
新茶かまど
高瀬の粉末茶葉(一番茶)が入ってるそうです
でも
クロレラも入ってた。
チョコかまど よりは いいかも。
3個で
320円。
じぇじぇ~
1個100円以上もするの
6個入りの箱入りにしたら
700円。
じぇじぇじぇ~
箱代、高すぎ~!

7/17に
丸亀市民会館で B’Zのコンサートがあるよ~
(今年は25周年で、地方の会場を巡るんだって)
あっちゃん、お店からは遠い?
お客さんで来たりして・・・
時々、気になるブログはチェックしていたのですが
投稿の画面を今日開いてみて
えらい変わって、書きやすくなったんですね

今月はお子ちゃま1号の誕生日もあることから
仕送りする月なんです。
といっても、ほとんどお菓子やレトルト食品なんですけど・・・

めぐりんした時に (これまた、略)
かまどさんとこで、見つけましたん。
緑茶 じゃなくって
新茶かまど
高瀬の粉末茶葉(一番茶)が入ってるそうです
でも
クロレラも入ってた。
チョコかまど よりは いいかも。
3個で
320円。
じぇじぇ~
1個100円以上もするの

6個入りの箱入りにしたら
700円。
じぇじぇじぇ~
箱代、高すぎ~!

丸亀市民会館で B’Zのコンサートがあるよ~
(今年は25周年で、地方の会場を巡るんだって)
あっちゃん、お店からは遠い?
お客さんで来たりして・・・